PAGE TOP

シーリングの打ち替えって何?豊橋市の外壁塗装業者がお答えします!

「シーリングの打ち替えをしたいけれど、いつすれば良いのか分からない。」
このようなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
確かに、普段の暮らしの中ではなかなか馴染みのない言葉ですよね。
しかし、シーリングを正しいタイミングで打ち替えることで、家の耐久性を高められるのです。
そこで今回は、シーリングの打ち換えの目安、シーリングの打ち替え方法をご紹介していきます。

□シーリングとは
「シーリング」とは、水密性や気密性の向上を目的として、外壁の隙間に合成樹脂や合成ゴム製のペーストを充填する作業です。
同意義語で「コーキング」がありますが、同じく隙間に水漏れを防ぐために詰め物をする作業を言います。
外壁に亀裂や窪みはつきものですので、シーリングは外壁塗装に欠かせない作業であると言えるでしょう。

□シーリング打ち替えの目安
シーリングの打ち替えの目安は、おおよそ10年と言われています。
シーリングの充填を行なって数年はヒビやしわ、シーリング材の痩せは見られません。
しかし、紫外線、雨水によるダメージの蓄積により、年月とともにシーリングは劣化していきます。
シーリング補充の目安としましては、シワやひび割れや痩せが見て取れること、またシーリング材自体がベタベタになったり柔らかくなったりしている状態が見られる場合が挙げられます。

□シーリング打ち替えの方法
次に、シーリングを打ち替える工程についてご紹介します。

*古いシーリング材を取り除く
古いシーリング材は一度全て取り除きます。

*養生テープを貼る
サイディング部分にシーリング材がつかないように、養生テープでしっかりと保護します。

*下塗り剤を塗る
シーリング材をしっかりと密着させるために、下塗り剤を塗ります。

*シーリング材を充填する
ここでシーリング材を充填します。
シーリング材の充填は技術力の差が現れますので、できれば専門業者に委託すると良いでしょう。

*乾燥
養生テープを剥がして乾燥させる作業です。

これが一連の作業工程になります。
シーリングの充填は、その技術によって耐用年数が変化します。
長持ちさせるためにも専門業者に委託されることを強くお勧めします。

□最後に
以上シーリングの打ち替えの目安、打ち替え方法について解説しました。
塗料にいくら良いものを使用していたとしても、シーリング材のお手入れを行なっていないとその効果は減少します。
この記事を参考にしていただき、シーリングの打ち替えにお役立てください。
弊社では、外壁塗装に関してお客様から様々なお声を頂いております。
是非下記をご覧頂き、最善な選択にお役立てください。
http://www.11160.biz/

お問合せはこちら

ご相談・お見積りは無料!!

0120-939-747

受付時間 8:00~19:00 (年中無休 ※日曜日は電話受付のみ対応)

メールでのお問合せはこちら

お問合せフォーム