PAGE TOP

豊橋市でも外壁塗装に火災保険が適用できます!

豊橋市にお住まいで、外壁塗装をご検討の方はいらっしゃいませんか。
火事などで外壁塗装が破損してしまった際、保険が適用できるのか不安ですよね。
実は、外壁塗装には火災保険が適用できるのです。
今回は、火災保険と外壁塗装に火災保険が適用される流れについて詳しくご紹介します。

□火災保険が適用されるには

火災保険が適用されるためには、何が原因で外壁塗装が破損したかという点が重要です。
「火災」という名前がついている保険ですから、火災による破損はもちろん適用されます。
さらに、火災だけではなく自然災害による破損でも火災保険は適用できます。
自然災害といっても具体的にどのような状況なのかは想像しにくいですから、よくあるケースをご紹介しましょう。

最たるものとしては、風災が挙げられます。
風災とは、台風や竜巻、突風などの風による災害のことをいいます。
「台風の強風による飛来物で外壁が傷ついてしまった」というケースでは、ほぼ火災保険が適用されます。

また、落雷による破損も火災保険の適用内であることはご存知でしょうか。
住宅に雷が落ちてしまった場合、電流は壁を伝うためその衝撃で外壁塗装が破損してしまうケースがあるのです。

雪害によって外壁が劣化し、傷んでしまうケースもよくあります。
冬場の降雪量や積雪量が多い地域に住んでいたことがある方は既に経験されているかもしれませんね。

雪が積もるような気温では、外壁材に含まれている水分は凍ってしまいます。
水は氷になると体積が増えるのですが、外壁材に含まれている水分も凍ると体積が増え、外壁材を変形させます。
目視では分からないほどわずかな変形ですが、外壁材はこの変形によって大きなダメージを負い、劣化してしまうのです。

よくあるケースをご紹介しました。
ただし、火災保険が適用できるかどうかを判断するのは保険会社から派遣される調査員です。
「適用されるかどうか不安」という方も、保険会社に連絡して診断をしてもらいましょう。

□火災保険の種類とは

火災保険は大きく分けて3種類あります。
簡単にご説明しましょう。

1つ目は住宅火災保険です。
こちらはスタンダードなタイプで、先ほどご紹介した自然災害によるものを補償します。
火災、風災、落雷、雪害によるものが考えられるでしょう。

2つ目は住宅総合保険です。
こちらは自然災害に加えて、住宅で起こるであろう損害も保障されます。
住宅で起こりうる損害としては、盗難、水害、破損によるものが考えられるでしょう。

3つ目はオールリスクタイプの火災保険です。
こちらは近年新しく登場した保険で、通常住宅総合保険に設けられている補償限度額が、この火災保険ではさらに引き上げられています。
内容によっては損害額がそのまま補償されるケースもあります。

ただし、新しい保険であるため定まっていない部分もあり、保険会社によって内容が異なるため、この保険を検討される場合は保険会社に問い合わせをするなどしてしっかり確認しておきましょう。

□外壁塗装に火災保険が適用される流れについて

大きく分けて4つの段階があります。
詳しくご紹介しましょう。

まず、破損を確認し次第保険会社に連絡しましょう。
前もって契約内容が書かれた書類を用意しておくと、話し合いがスムーズに行えます。

次に、申請に必要な各種書類を用意し、提出しましょう。
会社によって必要な書類は違いがありますが、用意すべき書類は、「保険金請求書」「事故報告書」「修理の見積書」「破損した場所の写真」の4つであることが多いです。

「保険金請求書」「事故報告書」は保険会社に連絡した後に送られてくるか、公式ホームページでダウンロード、印刷できるため、手元に用意でき次第早急に記入しましょう。
「修理の見積書」は専門の業者にお願いするのが無難です。
「破損した場所の写真」は自分で撮ったものでも構いませんが、破損した場所が高所などの危険を伴う場所である場合は業者にお願いしておきましょう。

申請が通れば、調査員が保険会社から派遣されてきます。
破損した場所が火災保険で補償されるかどうかはこの調査員と提出した書類によって判断されます。
火災保険の適用が認められれば、補償額が審査されます。
この審査が終わって初めて補償金が支払われるため、長い道のりですが頑張ってこれらの手順をこなしていきましょう。

破損してから3年以内が保険適用の有効期間となります。
また、時間が経つにつれて破損した箇所も当時の状況から変化していきますので、破損した箇所を発見した際に写真を撮って残しておくと、判断がしやすいため審査もスムーズに進むでしょう。

□まとめ

今回は、火災保険と外壁塗装に火災保険が適用される流れについて詳しくご紹介しました。
自然災害による被害は火災保険によって補償されます。
3年以内であれば保険の申請はできますが、ギリギリになって申請すると予想外のハプニングも起こる可能性があるので、余裕を持って書類を準備しておきましょう。

お問合せはこちら

ご相談・お見積りは無料!!

0120-939-747

受付時間 8:00~19:00 (年中無休 ※日曜日は電話受付のみ対応)

メールでのお問合せはこちら

お問合せフォーム